そのため、あまりに悪質な被害にあった場合は、運営会社に判断してもらうための報告をしてみるという手があります。 有効なメールアドレスに変更したら、ブラウザでへアクセスします。 Facebookからリセットができない場合、プロフィールページから「プロフィール編集」をタップし、非公開情報のメールアドレスをタップして有効なメールアドレスに変更しましょう。 すべてのアカウントからログアウトする アプリ内に追加している、すべてのアカウントからログアウトすると再インストールと同じように、アプリ内に消えずに残っていた削除済みのアカウントが消えてくれます。 入力したメールアドレス宛にパスワードリセットの案内が届いているか確認します。
NextDMのやり取りを相手側にも残したくない場合は、あとで説明する手順でメッセージを消してから削除しましょう。 パスワードのリセットが出来たら、再度Instagramへログインをして、にて再設定したパスワードを入力してアカウント削除が完了します。 アプリで報告する場合は、フィードやストーリーズ、プロフィールなど、機能ごとに報告方法が異なりますのでご注意ください。 手順ごとにキャプチャも掲載していますが、Androidのアプリ操作になりますので、iPhoneの方は多少異なるかもしれませんのでご了承ください。 一時停止にしただけの可能性 アカウントを削除したつもりが、一時停止だったことを忘れている可能性はありませんか? 再ログインするまでアカウント削除と同じ状態になり、検索をしても表示されないのですが、再ログインをするとアカウントが復活します。 本当にアカウントを完全削除して問題なければ、[OK]をタップします。
Nextアップした画像・動画・ストーリーを保存する もう一つが、アカウントは削除したいけれど、そのアカウントで投稿した画像・動画・ストーリーは保存しておきたいというもの。 メール本文の「Reset Password」をタップして、その後の案内に従い新しいパスワードを設定しましょう。 また、Instagram側でも、削除されたアカウントを再開することはできません。 また、再び同じユーザーネーム(半角英数字のID)で登録したり、アカウントを復活させたりすることはできません。 削除したいコンテンツがある• appllio. 再び同じユーザーネームで登録したり、そのユーザーネームを別のアカウントに追加したりできなくなります。
Nextこれで、Instagramからの退会が完了です。 アカウント削除後、他ユーザーからあなたのアカウントがどう見えるかなどの詳細は、下記記事を参考にしてください。 広告が多すぎる• アカウントの一時停止については、下記記事で詳しく解説しています。 2段階認証の画面 2段階認証を設定しているユーザーは、ログイン時に電話番号などでセキュリティコードを取得し、2段階認証をおこなってログインします。 削除したアカウントは復活できない 完全に削除したインスタアカウントは、復活できません。
Next関連ページ: Instagramダウンロード Android iOS. アプリをアンインストールしただけの可能性 スマホ上からアプリをアンインストールした可能性はありませんか? スマホからアプリを消しても、Instagramのアカウントまで消すことはできませんのでご注意を。 また、 復帰の可能性もある方向けに「一時停止」についてもご紹介。 「自分のアカウントを削除するにはどうすればよいですか。 Instagramには、自分がこれまでシェアしてきた写真・動画・ストーリーやダイレクトメッセージ(DM)などの情報を、まとめて保存する機能があります。 まとめ アカウント削除について、削除前に気を付けたいことや、相手のアカウントに違反報告をする方法などをご紹介させて頂きました。
Next完全に削除すると、削除したインスタアカウントの復活は 不可能です。 いずれかを選択してください(退会したい理由が当てはまらない場合は[その他]を選んでおけばよいでしょう)。 「一時停止」の利用手順 こちらも手順は、スマホ(iPhone・Android)・パソコンどちらもほぼ同じ流れです。 相手のアカウントや投稿を削除したい 自分のアカウントを削除するのではなく、相手のアカウントを削除できないか?と考えている方はこちらの内容になります。 インスタアカウントの一時停止方法. 詳しい手順は下記記事で解説しています。 ただし、 一時停止中のアカウントにもう一度ログインすると、元通りに復活します。 本記事では Instagramアカウントを削除するやり方を、画像付きでわかりやすく解説します。
Next